2005年12月17日

才能あふれるオリジナル語

orangeorange.bmp



昨日一日飲み食いせずにこのページオリジナルの
言葉を考えたんですが、なんていうんですか…
アイディアがですぎてですぎて僕の才能を再確認して
しまいました。

そういうことなんで、少し発表してみようと思います。
まー、ビックリしたときというよりもありえないと
思ったときに使う言葉ですね。


● - オレピ〜ガッ!!!

一発目から才能感じさせてしまってすみません。
期待が膨らむ限りです。


● - にんばらにくぱ〜らぱら!!!

● - かぶかぶぱっきんぐそん!!!

● - キュートマジックリン!!!

こんな感じなんですが、例をあげてみます。


昨日道をを歩いていたら、ヨットに乗った黒人が話しかけてきました。
僕はビックリくりくりくりクリリンの飼っている亀状態だったんですが、
その黒人が「一緒にヨットに乗らないかい?」なんて言ってくる
もんだから、僕はその黒人と一緒に旅に出ることにしました。

黒人「ヘイボウイ!名前は何ていうんだい?」

僕「ポケでござるが」

黒人「なぬっ!?ユウもポケでござるか?」

僕「ポケでござるが」

黒人「私は、ポケ・侍でござる」

僕「なぬっ!?その名は旅に出たと聞かされた父親と同じ名前!」



でもその人、道でヨット乗ってる黒人ですから〜〜〜〜〜!!!!!






残念!!!



あっ、すいません…何年か前の流行語大賞をぱくりました。




気をとりなおしてもう一個。



昨日道を歩いていたらタバコを吸いながら歩いている
白人に会ったんですよ。その白人の吸っているタバコの
煙が水色だったので僕は無邪気に尋ねました。


僕「あなたのタバコの煙はどうして水色なの?」

白人「ベイビー、この煙が見えるのかい?」

僕「はい。僕にははっきりと見えますけど」

白人「ユウ、私と一緒にきてくれないか?」

僕「いやです」





オレピ〜ガッ!!




ふむ。と言う訳で過去の流行語大賞を僕の言葉の対照にしてみたんですが
どうですか?あっ、ちなみに大賞と対照かかってるんですけどね。ぷぷっ。








ガッテム!!!!!




は〜、結局今日もここに収まってしまいました…


次こそはガッテムをこす言葉を考えておきます……


orangeorange.bmp





posted by ポケ  at 03:28| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
「にんばらにくぱ〜らぱら」
は、お肉やさんへ買い物にいった時、
使ったらいいのじゃないでしょうか。
少なくとも肉やさんは、
なんか、見計らって袋にいれてくれると
思うんですが…
Posted by hawk at 2005年12月17日 09:00
もしかしたら「ガッテム!!!」が
一番良いのでわ( ̄ー ̄)
Posted by monta at 2005年12月17日 10:59
( ゚▽゚)/ おはようございます!
なんかオモロイですね♪
私はいつも
「モンデ〜ル」
ですけどw
一昨年はなんでだろう、
去年はギター侍、
今年はHG
現れては消えの栄枯盛衰ですね・・・
いつもありがとうございます。
ぽちっ♪('-'*)
Posted by スガジー at 2005年12月17日 11:44
かぶかぶぱっきんぐそん!!
に、1票♪
これを もう少し短くしたら、言い易くなるかな?って思います(笑)
Posted by リーナ at 2005年12月17日 18:11
★hawkさん
やっぱ肉ってばれました?w
にんにくをばらにくに変えてしまう
奇抜な発想だったのですがw

★montaさん
それを言われたら僕はさらに
燃えなくてはいけません。
あっというのを考えますよ!!

★スガジーさん
もんで〜るはいいですね!
病んで〜るってどうですかね?
これは使えるかもしれません!!

★リーナさん
それじゃー、株 金 損 で w
Posted by ポケ at 2005年12月18日 00:49
オレピ〜ガッ!!! 一発目から才能感じちゃいました私です。

アンタが大将〜♪(*注:「大将」と「大賞」を掛詞にいたしました。)(*^^*)b
Posted by kaorin(*^^*)☆ at 2005年12月18日 02:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック